·看護師 ·看護助手
·リハビリ助手 ·受付事務
この度、業務拡大の為上記の通りスタッフ募集しています。
地域に密着したアットホームな職場です。
私達と一緒に働きませんか?
いつでもお問い合わせお待ちしています。
30年間寄り添い続けた地域医療を引き継いで
皆さまの健康をワンチームでサポートします。
·看護師 ·看護助手
·リハビリ助手 ·受付事務
この度、業務拡大の為上記の通りスタッフ募集しています。
地域に密着したアットホームな職場です。
私達と一緒に働きませんか?
いつでもお問い合わせお待ちしています。
毎週火曜日午後1時30分〜4時
内科、胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査
担当医師 溝田光都先生
上記の通り、溝田光都先生をお迎えして診療及び内視鏡検査も可能となりました。 よろしくお願いいたします。
尚、4時〜6時30分まではいつも通り診療しています。
当クリニックではインフルエンザ予防接種は予約なしで接種可能です。
新型コロナウィルスワクチン接種と同時に接種可能です。
尚、新型コロナウィルスワクチン接種につきましては予約制となっております。
お電話もしくは来院時に受付にてお問い合わせください。
8月11~15日を休診日とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。
web予約開始しました。一般診療および胃カメラの予約をwebで出来ます(大腸カメラは事前診察が必要です)。従来通り直接来院頂いても、もちろん診察は可能です。宜しくお願いいたします。
一般的な内科診療に加え、泌尿器科、消化器内科、リハビリテーション科など、幅広く診療。
第1・第3日曜日も診療。診察だけでなく、各種検査も対応可能です。
内視鏡は細径内視鏡を導入。大腸内視鏡も対応し、お身体により負担の少ない内視鏡検査が可能です。
院内処方に対応。お薬は漢方も含め、当クリニックでお受け取りいただけます。
関連施設と緊密に連携し、より精密な検査が必要な場合等は各病院とスムーズにご紹介。
通院が困難な方は、送迎も対応可能です。ご相談ください。
理事長・院長 藤永 卓治
当クリニックは30年の長きに渡りこの地域の医療を支えてきた「北村クリニック」を引き継いで開院しました。患者さまにはお悩みや症状に関して、ぜひ気軽にご相談いただき、症状の改善に向けてサポートしていけるよう、日々の診療にあたっています。
消化器内科の内視鏡検査をはじめ、泌尿器、リハビリテーションなど幅広い疾患に対し、患者さまそれぞれに合った治療、負担の少ない選択をしながら、できるだけわかりやすい説明を意識して日々診療しています。
患者さまがまだ気づいていない心身の状態や症状まできめ細やかに気を配るよう心がけています。心配なことがあれば、いつでもご相談ください。
当クリニックでは問診・診察・検査結果等より得られる医学的根拠を元にした治療を進めるのは言うまでもありませんが、その上で患者さまそれぞれの生活背景・ライフステージなどを考慮した診療を心がけています。
来院される患者さまは、さまざまな症状に悩んでいたり、健診でひっかかって心配を抱えていたりするかと思います。そのため、総合病院や大学病院で勤務している時以上に患者さまのお話をよく聞き、しっかりと患者さまの症状の全体を把握する必要があると感じており、いわゆる全人的医療を目指すようにしています。
そのため診察では、なるべく時間を取って話を聞くことを心掛けています。また、医師にはなかなか言いにくいことも看護師や受付スタッフ等には話をしてくれるといったことも、しばしば経験することもあり、スタッフ間の意思疎通、意見交換も大事にしています。
また、当クリニックから手術等を目的として総合病院へ紹介受診となった方などの治療状況に関しても把握できるよう、病院間でのコミュニケーションも密に取るよう心がけております。
〒574-0014
大阪府大東市寺川4丁目2-30
TEL.072-870-0285
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | △ |
15:30~18:30 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × |
△…第1・第3日曜日のみ診療
休診:水曜午後、土曜、第2・第4・第5日曜、祝日
最寄り駅 | JR学研都市線 野崎駅より徒歩16分 |
---|---|
最寄りバス停 | 住道駅より 近鉄バス 四条畷線、阪奈生駒線 「寺川バス停」下車徒歩5分 |
駐車場 | あり |
※通院が困難な方へ、送迎も対応しております。お気軽にご相談くださいませ。