9月20日(水)より、オミクロン株(XBB1.5)新型コロナワクチン接種を開始します。
皆様のご都合に合う日程で予約を受付けていますが、直接来院にての接種も可能です。
10月1日よりインフルエンザワクチン接種も開始します。
コロナワクチンとの同時接種も可能です。
尚、インフルエンザワクチン接種は予約不要です。




35年間寄り添い続けた地域医療を引き継いで
皆さまの健康をワンチームでサポートします。
お知らせ
今まで通り平日診療時間内、第1・第3日曜日に予約可能です。
苦痛の少ない内視鏡検査でご希望にて鎮静剤の使用も可能です。
無料にて送迎を行っております。
お気軽にお問い合わせください。
昨年12月副院長の退職に伴い、本年1月よりご尽力頂いております万井真理子先生が4月より勤務時間について若干の変更があり、お知らせ致します。
万井真理子先生: 平成8年3月 大阪大学 医学部医学科卒業
学位・専門科目:医学博士 消化器外科 内科
資 格 日本外科学会指導医
日本消化器外科学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
特定非営利活動法人マンモグラフィ検診精度管理中央委員会検診マンモグラフィ読影認定医日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
経 歴 大阪大学医学部 第二外科
国立大阪医療センター 外科
神戸大学医学部 消化器内科
藤田保健衛生大学病院 上部消化管外科 助教
昭和大学江東豊洲病院 消化器センター 講師
北播磨総合医療センター 外科 主任医長
多根総合病院 外科 副部長
神戸徳洲会病院 外科
上記の勤務を経て万井真理子先生が、今まで火曜日のみ大学での勤務でしたが、後進の医師の手術指導の為、4月1日より水曜日も大学勤務となりました。地域の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが、これまでご協力いただきました先生方と職員共々一丸となり、水曜日は従来通り診療をさせて頂きます。
胃、大腸内視鏡検査
月・木・金・日曜日・・・・・万井真理子先生
火曜日 ・・・・・溝田光都先生
·看護師 ·看護助手
·リハビリ助手 ·受付事務
この度、業務拡大の為上記の通りスタッフ募集しています。
地域に密着したアットホームな職場です。
私達と一緒に働きませんか?
いつでもお問い合わせお待ちしています。
毎週火曜日午後1時30分〜4時
内科、胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査
担当医師 溝田光都先生
上記の通り、溝田光都先生をお迎えして診療及び内視鏡検査も可能となりました。 よろしくお願いいたします。
尚、4時〜6時30分まではいつも通り診療しています。
寺川クリニックの6つの特徴
-
POINT1
一般的な内科診療に加え、泌尿器科、消化器内科、リハビリテーション科など、幅広く診療。
-
POINT2
第1・第3日曜日も診療。診察だけでなく、各種検査も対応可能です。
-
POINT3
内視鏡は細径内視鏡を導入。大腸内視鏡も対応し、お身体により負担の少ない内視鏡検査が可能です。
-
POINT4
院内処方に対応。お薬は漢方も含め、当クリニックでお受け取りいただけます。
-
POINT5
関連施設と緊密に連携し、より精密な検査が必要な場合等は各病院とスムーズにご紹介。
-
POINT6
通院が困難な方は、送迎も対応可能です。ご相談ください。
診療案内
医師・スタッフ紹介
理事長・院長 藤永 卓治
当クリニックは30年の長きに渡りこの地域の医療を支えてきた「北村クリニック」を引き継いで開院しました。患者さまにはお悩みや症状に関して、ぜひ気軽にご相談いただき、症状の改善に向けてサポートしていけるよう、日々の診療にあたっています。
消化器内科の内視鏡検査をはじめ、泌尿器、リハビリテーションなど幅広い疾患に対し、患者さまそれぞれに合った治療、負担の少ない選択をしながら、できるだけわかりやすい説明を意識して日々診療しています。
患者さまがまだ気づいていない心身の状態や症状まできめ細やかに気を配るよう心がけています。心配なことがあれば、いつでもご相談ください。
医師の想い
患者さまそれぞれのお悩みに、寄り添った治療をご提案します。
当クリニックでは問診・診察・検査結果等より得られる医学的根拠を元にした治療を進めるのは言うまでもありませんが、その上で患者さまそれぞれの生活背景・ライフステージなどを考慮した診療を心がけています。
来院される患者さまは、さまざまな症状に悩んでいたり、健診でひっかかって心配を抱えていたりするかと思います。そのため、総合病院や大学病院で勤務している時以上に患者さまのお話をよく聞き、しっかりと患者さまの症状の全体を把握する必要があると感じており、いわゆる全人的医療を目指すようにしています。
そのため診察では、なるべく時間を取って話を聞くことを心掛けています。また、医師にはなかなか言いにくいことも看護師や受付スタッフ等には話をしてくれるといったことも、しばしば経験することもあり、スタッフ間の意思疎通、意見交換も大事にしています。
また、当クリニックから手術等を目的として総合病院へ紹介受診となった方などの治療状況に関しても把握できるよう、病院間でのコミュニケーションも密に取るよう心がけております。
医院案内

寺川クリニック
〒574-0014
大阪府大東市寺川4丁目2-30
TEL.072-870-0285
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | △ |
15:30~18:30 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × |
△…第1・第3日曜日のみ診療
休診:水曜午後、土曜、第2・第4・第5日曜、祝日

交通案内
最寄り駅 | JR学研都市線 野崎駅より徒歩16分 |
---|---|
最寄りバス停 | 住道駅より 近鉄バス 四条畷線、阪奈生駒線 「寺川バス停」下車徒歩5分 |
駐車場 | あり |
※通院が困難な方へ、送迎も対応しております。お気軽にご相談くださいませ。